2009年11月11日水曜日

おじゃまっテレ in 福井駅

                ☆COLORFUL BEAT☆

11月11日上級クラスの生徒さんが福井放送の『おじゃまテレ』に出演しました!!今回はCOLORFUL BEATのユニットでの出演です☆☆日頃上級レッスンで練習している振付を発表しました!!

皆さん本番まで部活や学校で忙しく、みんなが揃ってレッスンで合わせたのは1回のみで約15分程しか時間がとれませんでした(>_<)

当日は学校の授業が4時半に終わる生徒さんがいたのでダッシュで会場に向かってもらい本番の10分前に到着しました☆全員が揃ってのリハーサルは1回のみでしたが各自1人1人がしっかり自主練習をしてきてくれたのでリハーサルも数分で確認できてホッとしました!!

チャンスワードが『フラフープ』だったのでフラフープを使っていろいろ表現できるよう腰で回したり縄跳びをしたりテレビ局のスタッフの皆さんと楽しく相談しながら考えました☆
スタッフの皆さんは限られた時間の中で1人1人のキャラクターを確認し本番ではみんなの素直な笑顔を引き出して頂きました☆さすがプロだな~と思いました!!


                                                           
                                  

                 ☆リハーサルと本番☆       

ダンスはリズムやインプロが1人1人個性的に楽しく表現できていてとっても良かったです!!コメントもみんな笑顔で楽しくアピールできていてみんな気付かないうちに成長しているな~と嬉しく感じました♪♪皆さんが長年積み重ねきた基本の練習と集中力のおかげで短時間のリハーサルで良いステージになりました!!とっても楽しく良い経験をさせて頂きました♪♪

普段はソロなど別々のチームで活躍しているメンバーですが、一緒に汗を流している仲間としてこれからも切磋琢磨してもらえるよういろんなことを企画していきたいと思います(^0^)♪♪



2009年11月8日日曜日

国際フェスティバル in 国際交流会館

    SMILE SOUL'S、SEXY SOUL'S、BLAZE'S、理恵さんです☆

11月8日に国際交流会館にて国際フェスティバルがありました☆今回は理恵さんからの紹介で国際フェスティバルのオープニングでのダンス出演でした!!出演時間は15分ほどでしたのでSMILE SOUL'S、SEXY SOUL'S、BLAZE'Sの3チームの出演です☆☆
オープニング後もバリダンス、モンゴルダンス、メキシコダンスなど世界各国のダンスのショーがありました!!

照明と音響が良く3チームとも良いステージとなりました!!基本をがんばって練習した成果がステージに出ていて1つ1つ丁寧に動きが表現できるようになりました☆☆
3チームとも今まで観た中で1番良いステージだったと思います!!

4月からがんばって練習しステージを重ねていく中で皆さん少しずつ芽がでてきました!!これからもっと大きな花を咲かせていけるように、今まで通り基本をコツコツ積み上げてしっかりとした土台をつくり確実にレベルアップしていってほしいです(^v^)/

2009年11月1日日曜日

☆DANCE DREAM 2009☆ &☆DANCE SYNDROME☆

     やりました!!年間チャンピオンのMIEIです☆☆
    
生徒さんから嬉しい知らせが入りました!! MIEIちゃんがDANCE DREAM2009 の年間チャンピオンに輝きました☆☆長島スパーランドで開催されるダンスコンテストでMIEIちゃんが調べて応募した大会です☆一年間を通してダンスコンテストが開催され1戦~5戦の中で総合点が一番高く好成績をおさめたチームが年間のチャンピオンになります!!
そのチャンピオンに見事MIEIちゃんが輝きました☆☆

1年間大変だったと思いますがよくがんばりました!!先生や支えてくださった皆さんのおかげですとメールを頂きダンスだけではなく、ダンサーとして大切な感謝の気持ちも育ち精神的にも成長していて嬉しく感じました!!練習は辛いと思いますが、必死でがんばった人にしか見えない景色があります☆これからも楽しみながら真剣にダンスと向き合いながらいろんなことにチャレンジしていってほしいです!!


       ☆PRESIDENT★と★MIEI☆世灯祭にて

名古屋でのスーパーキッズコンテストの会場で休憩中に生徒さんからメールでまたまた嬉しいご報告がありました!!10月31日に開催された仁愛大学の世灯祭のダンスコンテスト『DANCE SYNDROME 』MIEIちゃんが3位、ゆかちゃんといつみちゃんのユニットPRESIDENT特別賞に輝きました☆☆とっても嬉しいです!!MIEIちゃんからビデオを頂き早速観てみると、MIEIちゃんは音楽の世界に入りいつもどおりMIEIの世界観をしっかりアピールできていました☆☆ PRESIDENTは今回が初ステージですが個性が強く過激なパンクな雰囲気で2人ならではのステージで面白かったです☆☆

また翌日はMIEIちゃんが自らエントリーしていた金沢の2ON2のキッズダンスバトルでなつきちゃんとのユニットキュピーマヨネーズが22チームの中見事優勝したとご報告頂きました!!

皆さんがコツコツがんばってきたことが形になり私も先生をやってきて良かったな~と実感します。
ダンスの指導を始めてから今まで賞を取る為の練習ではなく、がんばって練習したらダンスが上達し自然に結果がついてきたという形がベストだと信じてきました。
皆さんのがんばりで獲得した賞や結果をこれからのダンスの支えにして、今後も初心を忘れず自分のカラーやスタイルを信じて基本をしっかり練習し、焦らずコツコツマイペースで日々ステップアップしてほしいです(^v^)/♪♪

2009年10月31日土曜日

オールジャパンスーパーキッズダンスコンテスト in名古屋

暑い中がんばったSMILE SOUL’SとSEXY SOUL’Sです♪♪


10月31日にスーパーキッズダンスコンテストの中部予選が名古屋で開催されました☆☆生徒さんがこのコンテストに参加するようになってから私もこの会場に来るのは今年で3回目です。毎年、レベルが高くとっても楽しみにしているコンテストです!!今年はSMILE SOUL'SとSEXY SOUL'Sがチャレンジしました!!

今年も小学生は約40チーム、中学生は約30チームがエントリーしコンテストだけで4時間ほど時間がありました。昨年よりかなりレベルが高くなっていて私自身もとってもエキサイトしました!!全チーム衣装がとっても個性があり、デザインや色の組み合わせが型にはまらず華やかなチームが多くすごく良かったです☆☆ダンスも素晴らしくリズム感やスキルだけではなく、技なども当たり前のように作品に組み込まれていて表現力やパフォーマンス、すべてにおいて大人顔負けでとってもレベルが高かったです。各チームモチべーションや気持ちの入り方がすごく、キッズも無限の可能性があると感じました。
最後の総評の際にジャッジの方が感動して泣いたほどです。私もキッズのダンスの素晴らしさに感動の連続でした!!!!

SMILE SOUL'SとSEXY SOUL'Sのメンバーもキッズのステージを真剣に見入っていました。この日までに基本を強化したレッスンを続けてきましたので、2チームともワッキング、ロッキング、ジャズの基本がだいぶん入ってきました!!
SMILE SOUL'Sはロッキングのブラストやポイントもしっかりとまるようになり、ワッキングの腕の振りや腰がしっかり入るようになりました。あとはもっと筋トレやリズム感を鍛えインプロや表情などの表現力を磨いていきたいです☆☆
SEXY SOUL'Sはバットマンやターン中心にトレーニングをがんばってきたことがステージに出てきました!!バットマンやファンキックなどの足上げがしっかりポイントで上るようになり、ターンもだいぶん綺麗に回れるようになりました!!これからはルーティンだけではなくインプロももっとしっかり音にはめていけるようにしっかり音を聴いて表現力を磨きます☆☆
今日一日でメンバーのダンスのモチベーションや意識が上りとっても刺激になったようです。私自身もすごく勉強になりました!!これからも生徒さんが益々レベルアップできるように私もいっぱい勉強して指導に努めたいと強く感じました☆☆

2009年10月18日日曜日

足羽山公園開園100年祭 

  キッズダンススクール、SMILE SOUL'S、SEXY SOUL'S
         AIRI、BLAZE'S、FREE'S


10月18日、足羽山にて福井市都市緑化祭がありました。朝から雨が降っていたのですがステージの時間には見事に晴れてイベント日和となりました!!毎回イベントで雨が降っても生徒さんがてるてる坊主をつくってくれているおかげでステージの時間は不思議と天気が良くなります♪♪
今回はSMILE SOUL'S、SEXY SOUL'S、キッズダンススクール、AIRI、BLAZE'S、FREE'Sの参加です。

まなびサイトのいろいろな講座の生徒さんが集まりみなさん笑顔で楽しいステージでした☆☆
各チーム表情や表現力が出てきました!!毎年秋頃には1人1人のダンスが大きく上達する時期なのでこれからもっと練習して1つ1つのステージを大切にしてほしいと思います。皆さんがダンスに取り組む意欲やモチベーションを上げていけるようにこれからも指導に努めます(^0^)/☆

2009年10月10日土曜日

ファイブタウンズフェスタ in金沢

10月10日に金沢でファイブタウンズフェスタのダンスコンテストがありました!!毎年金沢県内外のレベルの高いダンサーがたくさん集まる秋のコンテストです☆☆今年はSEXY SOUL’S、MIEI、あーや、FREE'Sの4チームが参加しました!!

今年は会場が変わりラブロ内の会場で行われました。約50チームが参加し会場は熱気いっぱいでした。人が多くステージがフロアーだったのでダンサーの動きがはっきり観えなかったのが残念でしたが各チーム熱意はすごく伝わってきました。人が多くあまり身動きがとれなかったので写真をとるのをうっかり忘れてしまいました(>_<)写真が手に入ったらアップしたいと思います。

SEXY SOUL’Sは今回3人でのエントリーです。3人とも会場にある練習場所でしっかりストレッチをし本番に臨みました。前回見たステージよりもインプロやアドリブが増え表情が前に出るようになりました!!音を早どりしているところがあったので音をしっかり聴き、ターンやジャズウォークなどのテクニックを強化すると全体のレベルアップも上ってくるので、これからも筋トレやバットマン、クロスフロアーで基本を鍛えて踊り込みをレッスンしていこうと思います☆☆

MIEIは今回も振付、音楽、衣装をすべてMIEIちゃんが考えソロでのチャレンジです。一つ一つの音をしっかり捉えていて妥協せず指先や関節を使いながら音の良いところが面白く表現できていています!!コンテストの前に1回ダンスを観させてもらいましたが、アドバイスした箇所が本番ではしっかり表現できていてMIEIちゃんの真面目さと努力が伝わってきました☆表情もくるくる変わり世界観があり集中力もありとても良いステージでした!!

あーや今年に入って初めてのダンスコンテストでソロでのエントリーです。音楽、振付、衣装すべてあーやちゃんが作品を完成させました。前半はJAZZのテクニックをふんだんに使い、後半はヒップホップでリズムやパフォマンスが表現できていてしっかりジャンル分けができています☆JAZZもヒップホップも一つ一つの技術が基本からしっかり表現できています!!2回ほどダンスを観させてもらしましたが2回目にはかなり上達しあーやちゃんの努力と集中力が伝わりました。衣装は途中からスカート→パンツにチェンジするアイデアも良く、作品に入り込み感情がしっかり前に伝わり見ごたえのあるステージでした!!

FREE'Sは今年初めてのコンテストで2人でのエントリーです!!照明がなかったので世界観が出せるか心配でしたが2人とも本番まで音楽を聴きながら集中しイメージトレーニングをしていました。常にストーリー性を出す為にダンスだけではなく舞台の役者さんのように感情を表現するようにトレーニングしてきました。ステージでは2人とも気持ちよくダンスを表現しているのが伝わってきましたが、もっと作品の世界に入り音ハメや表現力を鍛えていかないといけないと感じました☆☆ これからもJAZZのテクニックをしっかり表現できるようにターンやバットマンなどを筋トレや基本から強化し益々良いステージにできるようがんばってほしいです!!

決勝は50チーム中、10チームという少ない枠でしか進出できません。今年は残念ながら決勝進出できませんでしたが、この悔しさをバネにして来年も是非チャレンジしたいと思います。
総評ではジャッジの方からは『技術も必要ですが、音を心から楽しんで表現することが大切』とアドバイスを頂きました。
ダンスの原点は音を全身で感じて楽しむことですし、良い結果を追い求めるだけてダンスの原点を見逃してしまわないように、これからも皆さんが自分のダンスのスタイルを基本から磨き、追求し、精神的にもダンサーとして成長できるように私も励みたいと思います(^v^)/

2009年9月23日水曜日

MUGEN in響きのホール


         ☆☆無限に出演したメンバーです☆☆

9月23日に響きのホールでMUGENのダンスイベントがありました!!毎年、音響や映像、照明が素晴らしく、福井県内外のたくさんのダンサーさんが出演しフィスティバルのような楽しい雰囲気なので大好きなイベントです!!また、1月から生徒さんが作品に一生懸命取り組んできて、秋頃のこの時期にダンスが上達し良いステージに仕上がってくるので毎年とっても楽しみにしているイベントです!!
今回はFREE'S、COLORFUL BEAT、PRECIOUS、MIEI、D-POP、BLAZE'S、SMILE SOUL'S、SEXY SOUL'Sその他たくさんのチームが参加しました☆☆

リハーサルでは照明やホーメーションなどを確認し一番良い形でメンバーがステージを披露できるように客観的に観させて頂きました。本番までメンバーは緊張しながらスタジオで練習し集中してダンスに取り組みました!!
本番の順番はダンサーには知らされずステージの映像でチーム名が発表されてからステージに立つというダンサーにとってはとってもドキドキするイベントです☆ 皆さんジャンルがいろいろで個性がありとっても素晴らしいステージで感動の連続でした☆☆

メンバーも今までたくさん練習しステージを重ねてきました!!筋トレ、ストレッチ、基礎の繰り返しで辛いこともあったと思います。でもその中でチームワークも芽生え仲間の大切さや人との繋がりや感謝の気持ちなどダンスを通して大切なことをたくさん経験できたと思います☆

各チーム今まで観たステージの中で一番自信に溢れていて表情や表現力がパワーアップし、1チーム、1チームそれぞれにカラーやオリジナリティーがありとっても良いステージでした☆☆
私も響きのステージで踊ったのは初めてでしたが音も照明もよく、ステージに立っていても会場の一体感を感じることができ、理恵さんとさゆりさんと力を合わせとっても気持ち良く踊ることができました!!

D-POPのメンバーのSERINAちゃんが学校の進学の為、MUGENのイベントでしばらくダンスをおやすみすると報告がありました(>_<)SERINAちゃんは昨年はBEAT'SとFREE'Sのチーム活動に一生懸命に取り組んでいていました☆
いつもダンスに対して真面目でがんばりやさんでチームのメンバーや周りの人達に対してとっても思いやりのある素敵な生徒さんです!!いつでもダンスはできますしいつでもみんなで待ってます☆進学できた際にはまた一緒にダンスしましょうね☆☆待ってます(^o^)//

毎年このイベントを企画されているSUZUさんのパワーとお人柄に感動と感謝の想いでいっぱいです!!ダンスはMUGENでダンスに国境はないと改めて感じることができました☆☆
ダンスで周りの人を幸せに平和にできたらいいな~と願い、これからもお世話になった方に感謝の気持ちを持ち続け生徒の皆さんと一緒につねに楽しくダンスに取り組んでいきたいと思います(^v^)♪♪